大人のための体験講座 「どんぐりのおうちの1日」
子どもたちが過ごしている園生活を 大人が体験できる講座です。 にじみ絵 ライゲン 手あそび うた お話・・・ シンプルで リズムのある毎日を 繰り返すこと その大切さ 心地よさが実感できる そんな講座です お父さん お母… もっと読む »
子どもたちが過ごしている園生活を 大人が体験できる講座です。 にじみ絵 ライゲン 手あそび うた お話・・・ シンプルで リズムのある毎日を 繰り返すこと その大切さ 心地よさが実感できる そんな講座です お父さん お母… もっと読む »
シュタイナー教育では感性が育っていく幼児期に 季節の巡りや自然の恵みを感じられる生活を大切にしています。 暗く寒い季節こそ、心の内は満たされ光が灯ります。 この「ミツロウろうそく」はミツバチの巣から貰った貴重なミツロウで… もっと読む »
子どもたちが過ごしている園生活を 大人が体験できる講座です。 にじみ絵 ライゲン 手あそび うた お話・・・ シンプルで リズムのある毎日を 繰り返すこと その大切さ 心地よさが実感できる そんな講座です お父さん お母… もっと読む »
2020年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から ・大人のための保育体験講座 ・オイリュトミストによる子育てお話し会 ・クリスマス会など の開催をすべて中止とさせていただきます。
2月27日(木)開催予定の 「音とひびき」親子体験講座は 中止となりましたので、お知らせします。 2019年度の「どんぐりのおうち」の講座は 全て終了となりました。 2020年度の講座については 日程が決まり次第、ホーム… もっと読む »
~満席となりました。 キャンセル待ち受付中~ 2月の親子体験講座は 「音とひびき」 を開催します。 歌や楽器の豊な響きで体を充たして みませんか。 シュタイナー教育で用いる メルヘンクーゲルやキンダーハープ を使って、音… もっと読む »
11月・12月は、 「ミツロウろうそくとろうそく立て作り」 「りんごろうそく~クリスマス会~」 開催します。 シュタイナー教育では、感性が育っていく幼児期に、 季節の巡りや自然の恵みを感じられる生活を大切にしています。 … もっと読む »
10月の講座は どんぐりのおうちオイリュトミー講師の猿谷先生を 迎えての「子育てお話し会」を開催します。 オイリュトミストによるシュタイナー教育視点のお話し会です。 ・シュタイナー教育に興味はあるけれど難しそう ・家庭で… もっと読む »
9月は、 どんぐりのおうちのお父さんたちによるお父さんのための座談会 が開催されます。 オブザーバーとして どんぐりのおうち担任、横山先生も参加します。 どんぐり父さんたちがお迎えするリラックスした座談会です。 「お父さ… もっと読む »
7月は、どんぐりのおうちの一日を体験できる 「大人のための体験講座」を開催します。 にじみ絵、手作りおやつ、ライゲン、うた、お話。。。 シンプルでリズムある毎日を繰り返すことの大切さや 心地よさを感じることのできる講座で… もっと読む »