◆2019年度前期 親子クラス「りすのおやこ」参加者募集~定員となりました~
~定員となりました。現在キャンセル待ちの状態です。~ 「りすのおやこ」は シュタイナー幼児教育を 親子で体感していただけるクラスです。 お子さんは自由遊び、 保護者はそれを見守りながら簡単な手仕事をします。 みんなでおや… もっと読む »
~定員となりました。現在キャンセル待ちの状態です。~ 「りすのおやこ」は シュタイナー幼児教育を 親子で体感していただけるクラスです。 お子さんは自由遊び、 保護者はそれを見守りながら簡単な手仕事をします。 みんなでおや… もっと読む »
5月は どんぐりのおうちオイリュトミー講師の猿谷先生を迎えた オイリュトミー親子体験講座が開催されます。 「オイリュトミーって何?」という初めての方 人の生命力と心の力と精神力とを調和をもって養うと されているオイリュト… もっと読む »
🔶終了しました🔶 「音とひびき」 体にやさしい食事をとるように うたや楽器の豊かな響きで身体を充たしませんか? シュタイナー教育で用いるメルヘンクーゲルやキンダーハープを使って、 みなさんと美しい時間を過ごしたいと思いま… もっと読む »
2018年度入園説明会開催日程のお知らせです。 2019年度入園、2018年度途中入園を 考えていらっしゃる保護者の方は、 入園説明会へ参加が必要となります。 また、まだ入園は先だけれども、 説明を聞きたいという保護者の… もっと読む »
2018年度後期(11月開始)の募集 が始まりました。 ベビー&マタニティークラスは 0歳~2歳未満の赤ちゃんと保護者を 対象としたクラスです。 このクラスでは、 ご家庭での子育てに寄り添いながら シュタイナー教育でもっ… もっと読む »
◆終了しました◆ シュタイナー教育では感性が育っていく幼児期に、 季節の巡りや自然を感じられる生活を大切にしています。 暗く寒い季節そこ、心の内は満たされ光が灯ります。 この「ミツロウろうそく」はミツバチかの巣から貰った… もっと読む »
2~3歳の未就園児とその保護者を対象とした 親子クラス「りすのおやこ」の 後期(11月開始)は定員になりました。 現在、キャンセル待ちの状態です。 「りすのおやこ」は シュタイナー幼児教育を 親子で体感していただけるクラ… もっと読む »
10月は、 どんぐりのおうちオイリュトミー講師の猿谷先生を迎えた お話会~子育てのいろいろ~ が開催されます。 オイリュトミストとして 子育てについてのお話 参加者の疑問・質問にお答えいただきます。 例えば ・おむつを外… もっと読む »
2018年度後半のどんぐりのおうちをささえる会の予定を更新しました。 「いちねんのよてい」 *クリックしていただくと「いちねんのよてい」のページが表示されます。
2018年度前期(5月開始)は定員となりました。 現在、キャンセル待ちの状態です。 ベビー&マタニティークラスは 0歳~2歳未満の赤ちゃんと保護者を 対象としたクラスです。 このクラスでは、 ご家庭での子育てに寄り添いな… もっと読む »